山本 達也, 陸川 和男, 萩原 史雄
昨年2013年も企業、地方自治体などからキャラクターが続々とデビューを果たした年でしたが、そんな盛り上がりをキャラクター・マーケティング・コンサルティング会社、キャラクター・データバンク社長の陸川氏は「ブームの中で目的を見失いかけたキャラクターも多い」と慎重視しています。 いま企業キャラクターコミュニケーションはどうあるべきなのか。電通マーケティング・デザイン・センターの山本達也さんが近年の業界の変化と、今後の展望について聞きました。
山本 達也, 陸川 和男
山本 達也, 成尾 雅貴
山本 達也, 坂崎 千春, 田中 友朋, 栗林 秀樹
このほど発足した「電通キャラクター・コンサルティング」では、企業キャラクターに関して長年蓄積してきたコミュニケーションのメソッドを活用し、ソリューション提供を行っていくことを標榜しています。いま企業キャラクターへの需要が高まっているという背景と、それに応える同組織の強み、そしていくつかの企業キャラクターコミュニケーションの事例から、かわいらしい造形の裏側に存在するストラテジーについてマーケティング・デザイン・センターの山本達也に聞きました。
山本 達也