電通メディアイノベーションラボがビデオリサーチのひと研究所と共に取り組んだメディアライフスタイル研究プロジェクトの紹介は、今回が最終回です。
美和 晃
このコラムでは、電通メディアイノベーションラボが、ビデオリサーチのひと研究所と共同で実施した現代のメディアライフスタイル研究の結果を紹介しています。これまで、3回に分けて、7グループ・30のメディアライフスタイルについて説明してきました。
電通メディアイノベーションラボは、ビデオリサーチのひと研究所と共同で、現代のメディアライフスタイルを七つのグループ、30のスタイルで読み解くプロジェクトを実施しました。
電通メディアイノベーションラボは、ビデオリサーチのひと研究所と共同で、現代のメディアライフスタイルを七つのグループ、30のスタイルで読み解くプロジェクトを実施しました。連載の第1回ではプロジェクトの全体像をご紹介しました。
スマートフォンの普及、各種SNS利用の拡大やネット動画視聴の広がりなど、メディアの多様化と視聴行動の分散化がかつてないスピードで進み、現代人のメディア接触のスタイルの全体像が見えにくくなっています。