「クオリティ・オブ・ソサエティ調査」から、人が生きがいを感じられる社会の実現に向けた道筋を探る本連載。最終回は、調査内容を振り返り、人びとの意識やニーズを確認し、今後望まれる社会のありようを展望します
立木 学之, 小椋 尚太, 千葉 貴志, 山﨑 聖子
「クオリティ・オブ・ソサエティ調査」から、人が生きがいを感じられる社会の実現に向けた道筋を探る本連載。今回は、人びとが今の社会をどう捉え、どんな社会システムを望んでいるのか、社会をテーマにお伝えします。
千葉 貴志
「クオリティ・オブ・ソサエティ調査2020」から、人が生きがいを感じられる社会の実現に向けた道筋を探る本連載。今回は、「家族・コミュニティー視点」から調査結果を紹介します。
立木 学之
「クオリティ・オブ・ソサエティ調査2020」から、人が生きがいを感じられる社会の実現に向けた道筋を探る本連載。今回は、「個人視点:個人の能動性・自律性」の視点から調査結果を紹介します。
村越 力
「クオリティ・オブ・ソサエティ調査2020」から、人が生きがいを感じられる社会の実現に向けた道筋を探る本連載。「個人」「家族・コミュニティー」「社会」の視点から特徴的なデータを紹介します。
小椋 尚太