「カンヌライオンズ 国際クリエイティビティ・フェスティバル」が、6月17日から21日までフランス・カンヌで開催されました。世界最大規模のクリエイティビティの祭典は、参加者たちの目にどう映ったのか。それぞれの視点で、カンヌの「今」をひもときます。第3回は、今回、SDGs部門の審査員を務めた電通グループの北風祐子氏へのインタビュー。
北風 祐子
「カンヌライオンズ 国際クリエイティビティ・フェスティバル」が、6月17日から21日までフランス・カンヌで開催されました。世界最大規模のクリエイティビティの祭典は、参加者たちの目にどう映ったのか。それぞれの視点で、カンヌの「今」をひもときます。第2回は、今回、チタニウム部門の審査員を務めた電通グループ/電通の佐々木康晴氏へのインタビュー。
佐々木 康晴
「カンヌライオンズ 国際クリエイティビティ・フェスティバル」が、6月17日から21日までフランス・カンヌで開催されました。世界最大規模のクリエイティビティの祭典は、参加者たちの目にどう映ったのか。それぞれの視点で、カンヌの「今」をひもときます。第1回は、今回、アウトドア部門のショートリスト審査員を務めた電通東日本の林慈郎氏の現地レポート。
林 慈郎