~地方紙は今、読者との絆を財産に、新機軸の取り組みにチャレンジしている~
今、地方新聞社は、地元での強いネットワークを生かし、新たな事業を創出、地域活性化に大きく寄与する取り組みを展開しています。各社は従来の枠を超え、新領域で次々と地方創生につながる成功事例を生み出しています。本コラム「地方創生に挑む地方新聞社」では、そんな取り組みの中からユニークな事例をピックアップし、6週連続でお届けします!
地方創生に挑む地方新聞社(6)
47CLUB
百貨店に進出し事業者の販路拡大に貢献!
独自の取り組みで販売増から、地域活性化へ
地方の小規模事業者へ新たな挑戦の機会を提供し、地元商品の販売力向上ノウハウの構築、伝達を通じて地方ビジネスのすそ野拡大に貢献している47CLUB。全国の地方新聞社が推薦する地元の食や名品を提供するサイトとして2007年に開業した。電通と連携したアイデアあふれるカタログギフト「贈りもの弁当」でも知られているが、最近は同社が運営する百貨店催事が注目されている。
百貨店、事業者双方に資するビジネスモデルが理由だ。百貨店はバイヤーを使って商品を探さなくても、1300店舗2万7000商品、しかも地方新聞社厳選という信頼性の高い商品から、他店にはない魅力的な催事ラインアップを構成できる。加えて地元メディアによる絶大な広報力もある。そのため、百貨店との取引実績や経験のない小規模事業者も進出の機会を得られるのだ。さらに、地元新聞社の“お墨付き”によって事業者自体の信頼を獲得する。